大会結果ブログ

絞り込みオプション
2016-04-29 18:40 LiGA DiVeRTiDA

2016年4月17日(日)ソサイチ(7人制)大会@豊洲 枝川グランド

どうも!14:00~16:00にかけて眠くなって動きが鈍くなります!松本です! もしその時間に襲われたらひとたまりもない。 いったいこんなブスを誰が狙うのでしょうか。だれがブスですか。 今回のチームコメント担当はまたも大高さんです!お願いします! 午後から晴れてくれて最高でした。強風により試合前のボールじゃんけんはいつもより白熱していました!激しいプレーも多く見られたが、結果的に有意義な漢!!たちの戦いとなった! 今日一日とても有意義だったみたいですね(同日の新豊洲MIFAでの大会のブログを参照)。そして強風で盛り上がるじゃんけんとは何だったのでしょうか。興味関心が止まりませんね。このエネルギーで地球のエネルギー資源不足が解決できそうです。 【Techno Breakers 浦安】 少しいかつめの雰囲気はありましたが、とてもいい方々でした!だんだんプレーの激しさが増していましたが、見ていて恐楽しかったです! 恐楽しいという新しジャンル。 めちゃくちゃ強そうです。ユニフォームも揃えてきてくださいました!…Fチャン○ル様のユニフォーム…。ズーーン。 【Blunts FC】 【RED SASH】 落ち着いた雰囲気がありつつ、プレーはキビキビとしているのにギャップを感じました。 今回の大会は1試合目に間に合ったのでしょうか…笑 前回私松本が代々木会場で審判をさせてもらった時には、1試合目は間に合った人から出るという作戦でした!それでも勝てるのがすごい… 【Independence】 ノム君は試合中とても声が出ていていいキーパーだなと思いました。しかし、試合開始すぐ2点奪われたときはチームの足引っ張っているのかなと感じました(涙) ほめているのかと思ったらただの悪口。しかもチームコメントじゃなくて個人に対する感想。いったいノム君に何の恨みがあるのでしょうか。そしてまた写真がないですごめんなさい… 【plump friends】  ソサイチ会のファンタジスタ現る!大人なかっこいいプレー炸裂でした! すごく強そう。ぜひフットボール界のファンタジスタになってほしいです!! 【ひよこ団】 平均身長が高く、他のチームより存在感がありました!ひよこ団というチーム名はとてもかわいいですね。 僕も一度豊洲でひよこ団さんを見ましたが、手袋まで黄色のものを付けるという徹底ぶりに驚いたことがあります!可愛い!! その中で優勝チームは…「Techno Breakers 浦安」さんです! おめでとうございます☆ 今度出ていただける際にはこっちのユニフォームでぜひ揃えてきてくださいね!笑 ~表彰&賞品~ 優勝「Techno Breakers 浦安」……背番号付ユニフォーム×9 ベスト盛り上がり賞「ひよこ団」……プラシャツ×1枚 フェアプレー賞「plump friends」……5号ボール 敢闘賞「Blunts FC」「RED SASH」「Independence」 ミニゲームのも大盛り上がりでした^^ ミニゲーム大会優勝は……「Independence」さんです! 受賞チームの皆さんおめでとうございます☆ 最後に、松本がおすすめの大会を紹介したいと思います! 5月14日の味の素スタジアムで開催されるSFIDAコラボカップです! https://ligad.jp/products/detail.php?product_id=743 広告の市川さんの写真もとても可愛いので、ぜひ一度でいいので該当ページをご覧ください! 以上ですっっ! 《公式facebookページ》 https://www.facebook.com/ligad.jp/ 《公式twitterページ》 https://twitter.com/ligadivertida
2016-04-27 20:09 LiGA DiVeRTiDA

2016年4月17日(日)フットサル大会@MIFA football park

どうも!ブログ担当になりました松本です!これからは松本がほぼ毎回更新しますので、どうぞ飽きないように気軽にご覧ください! 現場で松本に会った時に、ブログをもっとこうしろ!なんで俺がかっこよく写ってないんだ!など言ってくだされば改善します!まあ、顔を作り替えることはできませんが…では今日も行きましょう! 今回のチームコメント担当は大高さんです! 今大会は試合全体として出来上がったチームが多く、全体的に本気というよりはエンジョイな感じで見ていてとても楽しかった。1試合1試合おもしろいてんかいがあり、各チーム試合を盛り上げてくれて有意義な大会となった。風が強い中参加いただきありがとうございました☆ さて、一字一句変えずに大高さんのコメントを写してみましたが、てんかいて。 漢字使いましょう漢字。 そしてできあがったチームとはいったい何なのでしょうか。酒でも飲んでいたのでしょうか。 これからチームコメントに入りますが、大高ワールドはまだまだ続きますよ!! 【行徳ドースル2000】 若さあるプレーでとてもかっこよかったです!!試合7分でのロングシュートは会場から拍手が起こりました!!! 大高さんも十分若いはずですが、その大高さんが見ても若く見えたのですから、かなり若かったのでしょう!!松本も見たかったです! 【FC馬事公苑s】 弾がんのようなゴールがかっこよかったです!! 弾丸…。だんがんの『がん』のほうが書けない人初めて見ました! チームコメントが書いてある紙を見ると分かるのですが、何度か『弾』の漢字を練習した跡があるのがかわいらしいですね。話が逸れすぎました!! 【Les betes】 常連チーム☆いつもパワーあるプレーで大会を盛り上げてくれてます! なぜ写真がないのでしょう…大高さんは常連だからいいだろうという判断を下したのでしょうか… 【FC府中シティ】 チームワークがよく、楽しい大会に盛り上げてくれました! 大高さん選出の盛り上がり賞を受賞したくらいですから、かなり盛り上がっていたのでしょう! 写真から声が聞こえるようです!そんなことないですか? 【marco.FC】 常連さんチーム☆ 個人技がすごくて、いつもおどろかされます!5試合目のシュートとてもかっこよかった!! その中で優勝チームは…「marco.FC」さんです! おめでとうございます☆ ~表彰&賞品~ 優勝「marco.FC」……背番号付ユニホーム×6枚 ベスト盛り上がり賞「FC府中シティ」……プラシャツ×1枚 フェアプレー賞「行徳ドースル2000」……フットサルボール 敢闘賞「FC馬事公苑s」「Les betes」 ミニゲームのも大盛り上がりでした^^ ミニゲーム大会優勝は……「行徳ドースル2000」さんです! 受賞チームの皆さんおめでとうございます☆ どうでもいいですが、たまに僕が大高さんに話しかけると無視される時があるのです。 聞こえていないからだと思うのですが(そうじゃなかったらなかなかショックじゃないですか?) 松本『大高さん。次どこのチーム写真撮りますか!?』 大高「…。」 松本『大高さん、どこのチーム写真撮りましょうか!』 大高「昨日ディズ○ーランド行ってきたの!」 彼女は大丈夫でしょうか。僕の声は届いていないのでしょうか。 最後に、松本のおすすめの大会をご紹介します! 味の素スタジアムでのMIX大会です! https://ligad.jp/products/detail.php?product_id=736 当日、おそらく大高さん来ますので、じっくり彼女を観察してみてくださいね! 《公式facebookページ》 https://www.facebook.com/ligad.jp/ 《公式twitterページ》 https://twitter.com/ligadivertida
2016-04-27 19:12 LiGA DiVeRTiDA

2016年4月16日(土)フットサル大会@MIYAMOTO FUTSAL PARK 日比谷シティ

今回は大高と松本でお送りします! (大高)と記載してあるところは大高さんが書いてくださったコメントです! 中にはイケメンが多かったと書かれているチームも…!! これは事件の香りが… さあ行きましょう! 松本です。いらないですか? 今大会は自チームではなく、他のチームの試合中にもコート外から応援していただいたので、かなり盛り上がった大会となりました!人数が多いチームが何チームかあったので、試合中のベンチからの声も途切れることはありませんでした!試合に関してはどのチームもチャンスがあれば少ないパス回しでゴール前に運び、ゴールが見えたらロングシュートを打つ攻撃的なチームが多かった印象があります! 【菅原一家】 開始4分の弾丸シュートが今日1番のシュートでした!(大高) 後ろからのロングパスをサイドで受け、そのまま中に侵入してシュートの流れが多く、その攻め方がスムーズだったため、対応しきれていないチームはどんどん点を入れられていました!(松本) 【チーム5分】 前半5分の勢いは他のチームを圧倒していました!(大高) 多い人数を活かして交代しながら戦っていました!球際の体の当て方がうまく、ドリブル突破の際はなかなかボールを奪われず、守備の際には簡単にボールを奪っていました! 【江北FC】 チーム写真を取りに行ったときに絡まれました!笑 (大高) 絡んだんですか!?笑 試合では個人技のレベルが高い選手が多く、自陣でボールを奪うと素早いドリブル突破で一気に抜け出すシーンが多く、カウンターをよく仕掛けるチームだったという印象が強いです!(松本) 【無我】 スピード感があり、試合を盛り上げてくれました!イケメンがたくさんいました!笑(大高) キーパーさんがうまく、何度もピンチを救っていました!キーパーさんが奪ったボールをロングスローで一気に相手ゴール前まで運び、ゴール前へのシュート性のパスからチャンスを作るシーンが印象に残っています! 【ANTHEM】 個人参加の方々を集めて作ったチームでしたが、攻守の切り替えが早く、守備から攻撃への移行がスムーズで、少ないパス回しでゴール前まで運んでいました! その中で優勝チームは…「無我」さんです! ~表彰&賞品~ 優勝「無我」……背番号付ユニホーム×6枚 ベスト盛り上がり賞「菅原一家」……フットサルボール フェアプレー賞「江北FC」……プラシャツ×1枚 敢闘賞「チーム5分」「ANTHEM」 ミニゲームのバー当ても大盛り上がりでした^^ ミニゲーム大会優勝は……「チーム5分」さんです! 受賞チームの皆さんおめでとうございます☆ しっかりと渡しているときの写真を撮ったのですが、なぜかブログに貼ることが出来なかったので、次に大会に参加した際に直接大高さんに貰ってみてください!連絡先を聞くチャンスかもですよ…!! しかし女子スタッフだけでなく我々スタッフ一同、連絡先を渡すことに関してはかなりガードが堅いので、気を付けてくださいね! 僕はすぐ渡しますけどね。誰も受け取ってくれない 最後に、私松本のおすすめ大会を紹介します! 原宿会場のサッカージャンキーコラボ大会です! https://ligad.jp/products/detail.php?product_id=728 さらに、味スタ会場でのSFIDAコラボです! 我らが市川さんの可愛い写真も載っているので、一度ホームページをご覧ください! https://ligad.jp/products/detail.php?product_id=733
2016-04-20 17:59 LiGA DiVeRTiDA

合宿deフットサル&ソサイチ大会(#^^#) ~Spring Season~ KYP共催

みなさ~ん♪ 重大発表です!!! なんとなんと、、 前回大好評につき、、、 合宿大会第2弾開催しちゃいま~す(^o^)丿 今回は千葉県南房総にてフットサルはもちろんの事、ソサイチも開催しますよ~(*^^)v それから個人でも参加出来ちゃいま~す♪ そして、夜は定番となりつつあるスタッフ合同飲み会(笑) さらに!!! 今回はBBQも出来ちゃうんですッ!!!! 参加するしかないですね~(^O^)/ これは前回も少しお話しさせて頂きましたが、 合宿大会ならではの3か条というものがあります(笑) 普段の1day大会とは違うからこその、、、 その① メンバーと一夜を共に過ごしてフットサルやソサイチをやるのでさらに仲が良くなるんですね!!! その② 夜は他チームさんやスタッフとも一緒に飲んだりと交流を図るので 同じチームメンバー以外とも仲が良くなれます!!! 2日目には自然と皆で和気あいあいムードになり、さらに試合を楽しめちゃいます(^_-)-☆ 他チームを応援なんて事も♪ その③ フットサルとソサイチが2日間みっちり出来ちゃいます!! しっかりと豪華景品を用意させて頂いてますのでもちろん優勝・盛上り賞etc決めますが、、 合宿大会は楽しんだ者勝ちなのです(笑) これは参加してくれた皆さんが必ず言ってくれますから間違いなし(#^.^#) ~前回ご参加いただいた方のお言葉~ ①合宿は学生以来だったので懐かしさがありましたが、このメンバーでの 合宿は初めてだったので逆に新鮮さもありました!! ②キツさあり笑いあり2日酔いありでとても楽しかった!!! ③フットサルはもちろん楽しかったですが夜の飲み会に全てを賭けて来ました(笑) そりゃ2日目は動けません・・・ただ飲み会は制したので自分の中では優勝ですね☆ ④一言 やっぱ合宿サイコ~!!!!!(笑) 優勝目指すチーム、フットサル・ソサイチをただ楽しむチーム、交流を深めるチーム、 試合はおまけで飲み会重視のチーム、、皆それぞれ参加目的が違くていいんです!(^^)! それが合宿大会です(≧▽≦) やっぱり楽しんだ者勝ちですからね!!! たくさんのエントリーお待ちしております(^.^) エントリー枠には限りがありますので皆さんお申込みはお早目に(*^_^*) ●大会詳細&お申込み● https://ligad.jp/products/detail.php?product_id=661
2016-04-20 17:34 LiGA DiVeRTiDA

2016年4月13日(水)フットサル大会@BONFIM Football Park 落合南長崎

どうも!この世で一番フィジカルが強いのは電車内のサラリーマンだと思ってます、松本が担当させていただきます! 通学時によく跳ね返されます、体感が尋常じゃない。 さて、今大会は両チームとも個人技のレベルが高く、数多くのドリブル突破が今大会は見られました!相手ディフェンスをスピードで引きはがし、コースを狙ったシュートで得点するシーンが多く見られました!スコアも拮抗していて、最後まで優勝チームが分からなかったです!元気なチームさんで、運営もいろいろと助かりました!ありがとうございました!笑 【ANTHEM】 初対面とは思えないほど動きがかみ合っていました!自陣ゴール前からドリブルで攻めあがり、相手ゴール前まで運ぶと、逆サイドの選手に素早いパスを送り、そのままゴールするなどのシーンが多く見られました! そして優勝は【あべじゃぱん】さんです! パススピードが速く、個人技のレベルが高かったため、パス回しがかなり速いリズムで回せていました!ゴール前へのロングパスや、シュート性のパスなど、様々な攻め方が見られました! おめでとうございます☆ ~表彰&賞品~ 優勝「あべじゃぱん」……WATAMIお食事券 食事券をもらっているところです!笑 ミニゲームも大盛り上がりでした^^ 本当に皆様元気で、ミニゲームは10分1本のフットサルをしました! ミニゲーム大会優勝は……「あべじゃぱん」さんです! またお会いできる日をスタッフ一同楽しみにしております!(^^)! 落合南長崎会場では、駅とコートがほぼくっついているので、非常に助かってます! このブログを落合南長崎駅、コートそれぞれの関係者が見ているわけがないですが、もし道桁場合、ぜひ大会に遊びに来てください。 「落合南長崎いつもありがとう割引」が… ありません 最後に、私松本のおすすめの大会をご紹介します! 品川会場での平日ナイターフットサル https://ligad.jp/products/detail.php?product_id=611 今回はお食事券争奪でしたが、ユニフォーム争奪の大会となっております! 《公式facebookページ》 https://www.facebook.com/ligad.jp/ 《公式twitterページ》 https://twitter.com/ligadivertida
2016-04-20 17:08 LiGA DiVeRTiDA

2016年4月10日(日)フットサル大会@MIYAMOTO FUTSAL PARK 日比谷シティ

どういうルートで来たら最短でコートに到着できるのか模索している松本が担当します! 日比谷会場は、内幸町駅から行くときは、地下街を通ると早いんですよ!たまに地下が閉まっているときもありますが…笑 さて、今大会はどのチームも攻撃パターンが違く、対応に時間がかかるのか、どのチームもほかの大会に比べて失点数が多かったような気がします!しかしその分得点に関しては様々な形でのゴールが見れたので、どの試合も白熱していました! 【みやうら】 前線の選手がポストプレーがうまく、そこを起点に攻撃が進んでいました!守備の際には後ろの3人がコミュニケーションを取りながら組織的な守備を最後まで続けていました! 【CLP】 女性マネージャーの応援を糧に頑張っていました!声を掛け合いながらプレーしていて、ゴール前でのチャンスには人数をかけて押し込んでいました! 【T-friends】 球際が強く、強靭なフィジカルを活かしボールをキープしていました!逆サイドの選手の動きがうまく、対応しきれないチームは簡単にゴールを許していました! 【チーム甲陽】 相手のポジションによってマークを変えたりと、柔軟に対応していました!攻める際には前に張っている一枚にボールを集めていました! 【ITEP】 黒のユニフォームで統一して参加してくださいました!守備に関しても攻撃に関しても、威圧感のある黒のユニフォームとは裏腹に、全くファールをせずにフェアプレーに努めてくださりました! その中で優勝チームは…「みやうら」さんです! おめでとうございます☆ ~表彰&賞品~ 優勝「みやうら」……背番号付ユニホーム×6枚 ベスト盛り上がり賞「CLP」……プラシャツ×1枚 フェアプレー賞「ITEP」……フットサルボール 敢闘賞「T-friends」「チーム甲陽」 渡した途端に飲みはじめた写真 ミニゲームのじゃんけん大会も大盛り上がりでした^^ ミニゲーム大会優勝は……「CLP」さんです! 受賞チームの皆さんおめでとうございます☆ かなりの余談ですが、今日市川さんに「なんだか松本君可愛くなくなった」と言われました。市川さん曰く、世間の渡り方を知ってしまったような気がするとの事。 いったい純粋さを失った私はこれからどうやって生きていけばよいのでしょうか! 純粋さを取り戻すのが正解でしょうか… 人生の先輩として私にアドバイスをくださる方、ぜひ下記の大会にご参加のうえ、松本にアドバイスをください!! という長い宣伝でした! 6月合宿大会 https://ligad.jp/products/detail.php?product_id=661 《公式facebookページ》 https://www.facebook.com/ligad.jp/ 《公式twitterページ》 https://twitter.com/ligadivertida
2016-04-20 16:21 LiGA DiVeRTiDA

2016年4月9日(土)フットサル大会@国立代々木競技場 フットサルコート

またまた松本です!大学2年生になって時間割に余裕が出来たので、何度も登場しますよ!笑 今大会では、他チームの試合中も応援をしてくださったり、ミニゲームを盛り上げてくれたりと、非常に盛り上がった大会となりました!それだけでなく、チーム同士も仲良くなっているように見えたので、フットサル仲間が増えたいい大会になったなと感じております! 【いなほ】 40代と言っていましたが、今大会で一番元気だったと思います!他のチームの試合中にもボールを使ってアップをしていたりしていました!試合中も全員で指示を出し合いながら戦う、パワフルなチームでした! 【F.S.メナローカ】 女性マネージャーの声援も力に変え戦っていました!ボールサイドにかける人数が多く、プレスに行く時もポジションをプレーしながら変える組織的なチームでした! 【GRANITE】 サークルのメンバーで出てくださいました!個人技のレベルが高く、ベンチからの指示もありました!疲れているときや負けそうなときなど、逆境に強いチームでした!と、こんな感じでいかがですか!?笑   (いつもはスタッフがチームコメントを考えるのですが、初めて自チームの良いところはどこか聞いたので、反映してみました!) 【男子会】 パスに関してもドリブルに関しても非の打ちどころがありませんでした。キープ力がすごく、相手を引き付けてから裏へのパスを狙い、一気にゴール前まで運んでいました! 【TOKUYAMA】 キーパーさんがうまく、全員守備でゴールを固めていました!ボールを奪うと細かいパスを回しながら全員攻撃で攻めていました! その中で優勝チームは…「男子会」さんです! おめでとうございます!ごめんなさい、半目の写真しかなかったです…次回参加していただく時までに写真の腕を上げておきます! ~表彰&賞品~ 優勝「男子会」……背番号付ユニホーム×6枚 後ろからの惜しみない拍手です。 ベスト盛り上がり賞「いなほ」……プラシャツ×1枚 すっごい元気。 フェアプレー賞「GRANITE」……フットサルボール 勝ち点の関係で優勝を狙えなくなった瞬間に「フェアにいこう!」とフェアプレー賞に切り替えてました! …。フェアでした。笑 敢闘賞「TOKUYAMA」「F.S.メナローカ」 1チーム帰ってしまわれましたので、ソロ写真です! ミニゲームのじゃんけん大会も大盛り上がりでした^^ ミニゲーム大会優勝は……「男子会」さんです! 受賞チームの皆さんおめでとうございます☆ 最後に私のオススメ大会をご紹介します! 味の素スタジアムでのサッカージャンキースーパーカップです! 男女MIXの大会も同日にあるので、ぜひ該当ページをご覧ください! https://ligad.jp/products/detail.php?product_id=737 それと、仲を深めるにはもってこいの合宿大会です! こちらのリンクはソサイチ用のですが、もちろんフットサルもありますよ! https://ligad.jp/products/detail.php?product_id=661 《公式facebookページ》 https://www.facebook.com/ligad.jp/ 《公式twitterページ》 https://twitter.com/ligadivertida
2016-04-08 17:35 LiGA DiVeRTiDA

2016年4月2日(土)フットサル大会@国立代々木競技場 フットサルコート

最近非常に多い松本&荒井の男2人コンビです(笑) ジローラモばりの解説をご覧ください♪ 今回の大会はパス回しのうまいチームが多く、攻守が目まぐるしく変わる、 フットサルらしいフットサルを毎試合見れたよね~! その中でも勝敗を分けたのはやはりキーパーの上手さや、決定力だったんじゃないかな~! 今大会は勝ち点もどのチームもほぼ同じで、どこが優勝してもおかしくなかったね~! ぜひまた優勝目指してご参加くださいYo~! 【FC Beluga】 白のユニフォームで参加してくれたね~! 守備の際には一度抜かれてもゴール前まで戻り、再び守備をする諦めないプレーを 何度も見せてくれました! ガットゥーゾを思い出しちゃったよ(笑) 球際も強く、攻撃の際にもなかなかボールを奪われなかったよね~! 【FCPORRA】 いつもの赤いユニフォームで参加! ダイレクトパスの数がとても多く、それだけチームでのゴール像が 全員で共有できているんだなと感じたよ~! 個人技も非の打ちどころがなく、シュート数はどのチームよりも多かったんじゃないかな~! デルピエロを思い出しちゃったYo~! 【GFC】 赤のユニフォームで参加してくれたよね~! プレスが早く、声を掛け合いながらボールに寄っていたため、組織的な守備だったね~! サムエルがいた頃のインテルを思い出しちゃったYo~! 【せいけー】 人数が多く、交代しながらチーム全員で戦ってたよ! 自陣ではマンツーマンマークに切り替え、ボールに必ず一人は行っていたため、 相手チームは攻めづらそうだったね~! マルディーニ・ネスタ・カンナバーロ・ザンブロッタを思い出しちゃったYo~! 【シルバニアファミリー】 全員で守備をし、ボールを奪うと素早いパスで裏を狙い、カウンターを仕掛けてたね~! その分走る距離が長く、スタミナが持つか心配でしたが、人数が多くて助かってたね~! ヒデがいた頃のペルージャを思い出しちゃったYo~! その中で優勝チームは…「GFC」さんだよね~! おめでとう☆ ~表彰&賞品~ 優勝「GFC」……背番号付ユニホーム×6枚 ベスト盛り上がり賞「FCPORRA」……プラシャツ×1枚 フェアプレー賞「シルバニアファミリー」……フットサルボール 敢闘賞「せいけー」「FC Beluga」 ミニゲームのじゃんけん大会も大盛り上がりでした^^ ミニゲーム大会優勝は……「せいけー」さんです! 受賞チームの皆さんおめでとうございます☆ またお会いできる日をスタッフ一同楽しみにしております!(^^)! ◆男2人のイチ押し大会◆ 6月合宿大会だYo~!!! 合宿楽しいYo~(☆o☆) ●6月合宿deフットサル&ソサイチ大会● https://ligad.jp/products/detail.php?product_id=661 《公式facebookページ》 https://www.facebook.com/ligad.jp/ 《公式twitterページ》 https://twitter.com/ligadivertida
2016-04-06 14:35 LiGA DiVeRTiDA

☆第2弾☆2016年4月3日(日)100人個サル!!@味の素スタジアム

またまた、、 あの味スタで、、、 100人個サルを開催してきました~(#^^#) 前回来てくれた方も多数ご来場♪ こないだが初めてだった方もたくさん来てくれて和気あいあいと 初めて会った方々同志が楽しくボールを蹴ってました(^_^)v 味スタはやっぱり普段とは違って解放感のある中でやるので、 みなさん仲良くなりやすくていいですよね(≧▽≦) そうそう、、、 読モスタッフも丸一日皆さんと一生懸命にボールを追いかけてました☆彡 その甲斐もあって上手くなっていた印象もありますね(笑) ご参加頂いたみなさん!! 第3弾やりますのでまたお越しくださいね~(^_-)-☆ 《公式facebookページ》 https://www.facebook.com/ligad.jp/ 《公式twitterページ》 https://twitter.com/ligadivertida
2016-03-29 20:15 LiGA DiVeRTiDA

2016年3月27日(日)フットサル大会@国立代々木競技場 フットサルコート

実は代々木での15時からの大会と17時からの大会、2大会連続で担当していました松本です! 女性スタッフの市川さんも手伝ってくれていたので、楽しく終えられました! 今大会はどのチームも純粋に強く、全試合白熱していました!裏を狙おうと動く選手もいますがディフェンスも常に気を抜いていなかったので、裏パスは今大会はあまり見られませんでした。そのぶん、個人技で突破できるチームが優勝争いに参加していたのかなというイメージです! 【あおやまくん】 得点力が高く、シュート数は少ないものの点を取っているイメージでした!球際の競り合いも強く、キープ力も高かったです! 【まだ未定。】 大会中に「まだ未定」というチーム名に決定したみたいです!よかったです!笑  キーパーさんがボールを持ってからの切り替えが早く、ドリブルスピードも速いため、カウンター攻撃のシーンが何度も見られました!女性プレーヤーを絡めた攻撃も見られました! 【mocha】 緑のユニフォームで統一してくださいました!女性プレーヤーの声援も力に変え、戦っていました!細かいパス回しをしながらゴール前まで攻め入り、チャンスがあればロングシュートを狙っていました! 【IDフットボール】 5人という少ない人数でしたが、試合時間目いっぱい走りきっていました!サイドの女性プレーヤーを起点に攻めることもあり、大活躍でした!そしてキーパーさんが本当にうまかったです! そして今回の優勝チームは…「FC.PORRA」さんです! 赤と黒で統一したユニフォームで出てくださいました!攻守ともに球際の競り合いが強く、パス回しもパススピードが群を抜いて早く、相手チームがゲーム展開の速さについていけないこともありました!攻撃時にはゴール前に人数をかけ、細かいパス回しで翻弄していました! おめでとうございました! ~表彰&賞品~ 優勝「FC.PORRA」……背番号付ユニホーム×6枚 画質が悪いのは 写真を撮った僕の腕が悪いのではないですよ!? 市川さんのスマートフォンがおんぼろで…これ以上言うと怒られるのでやめます! つづいてベスト盛り上がり賞「まだ未定。」……プラシャツ×1枚 フェアプレー賞「IDフットボール」……フットサルボール 敢闘賞「あおやまくん」「mocha」 両チーム帰ってしまわれて写真が取れませんでした…! ぜひ次回参加時にお願いしますね!笑 ミニゲームの短距離徒競走も大盛り上がりでした^^ 各チームで一番足の速い方を選出していただき、コートの縦を往復して一番早かったチームの勝ちといういたってシンプルなルールです! ミニゲーム大会優勝は……「FC.PORRA」さんです! 試合中から動きの速い選手がいるとは思ってはいましたが、いざその選手が走ってみると、ぶっちぎりでした! 受賞チームの皆さんおめでとうございます! またのご参加お待ちしています! 松本市川ペアはよく出没するので、見かけたら声かけてください! 最後に、私松本のオススメ大会をご紹介します! 綺麗な宿舎でバーベキューまで出来てしまう!?6月合宿大会です! 急にわざとっぽくなったと思った方も、ぜひ一度だけでいいので、該当ページを見てみてください!笑 ●6月合宿deフットサル&ソサイチ大会● https://ligad.jp/products/detail.php?product_id=661 《公式facebookページ》 https://www.facebook.com/ligad.jp/ 《公式twitterページ》 https://twitter.com/ligadivertida
2016-03-29 20:10 LiGA DiVeRTiDA

2016年3月27日(日)フットサル大会@国立代々木競技場 フットサルコート

今回担当させていただくのは事務作業も始めさせていただきました松本です! 今大会はどの試合も白熱していました!個人技のレベルがどのチームもレベルが高く、細かいパス回しをしながら攻めるというよりは、ドリブル突破で豪快に攻めるチームが多かったのではないかなと思います!その中でもRED SASHさんが優勝できたのは逆サイドの選手の動き、それもゴール前での動きの違いが勝敗を分けたのではないかなと思います!キーパーさんを引き付け、シュート性のパスで逆の選手に繋いでゴールするというシーンが何度も見られました! 【anonymous】 個人技のレベルが高く、ドリブル突破をしているシーンを何度も見られました!点差をつけられても諦めずに攻め続ける姿がとても印象的でした! 【FC府中シティ】 白のユニフォームで参加してくださいました!女性マネージャーと小さな応援団の声援を力に戦っていました!力強いドリブル突破で相手陣内に入り、チャンスがあるとロングシュートも打っていました! 【F.C.しゃちほこ】 8人という人数の多さを活かし、試合中に何度も交代しながら戦っていました!守備の際にはゴール前に人数をかけ守っていました! 【かねごん】 試合中もコミュニケーションをとりながら戦っていました!6人で大変だったとは思いますが、最後まで走り切りました!カウンターで攻めているシーンも印象に残っています! 【RED SASH】 白と赤のユニフォームで統一して参加してくださいました!さすが常連様ということもあり、圧倒的な強さでした!守備では球際の強さが際立ち、ボールを奪うと素早いカウンターで細かいパスをつなぎながら、短時間で相手ゴール前まで迫っていました! その中で優勝チームは…「RED SASH」さんです! おめでとうございます☆本当に強かったです! ~表彰&賞品~ 優勝「RED SASH」……背番号付ユニホーム×6枚 ベスト盛り上がり賞「FC府中シティ」……プラシャツ×1枚 フェアプレー賞「かねごん」……フットサルボール 敢闘賞「F.C.しゃちほこ」「anonymous」 ミニゲームのじゃんけん大会も大盛り上がりでした^^ ミニゲーム大会優勝は……「RED SASH」さんです! 優勝からミニゲームまで全部持って行ってしまいました…おめでとうございます!笑 またお会いできる日をスタッフ一同楽しみにしております!(^^)! 最後に松本オススメの大会をご紹介して終わらせていただきます! チームの仲を深めるためにも! ●6月合宿deフットサル&ソサイチ大会● https://ligad.jp/products/detail.php?product_id=661 《公式facebookページ》 https://www.facebook.com/ligad.jp/ 《公式twitterページ》 https://twitter.com/ligadivertida
2016-03-29 20:06 LiGA DiVeRTiDA

2016年3月27日(日)フットサル大会@MIYAMOTO FUTSAL PARK 日比谷シティ

毎週どこかの会場にいる松本です(笑) 皆様のご協力のおかげで無事に大会を終えることが出来ました! ありがとうございました…。 今大会は女性プレーヤーがいましたが、どのチームも変に気を遣わず、本気でやってくれていたため、審判しながらも少しうれしく思っていました…笑 攻守の切り替えがどのチームも早かったため、もしかすると1人多いことで後ろに残っていられる利点が大きな影響を及ぼしたのかなと考えています! どの試合も接戦でしたので、ぜひまた優勝狙って参加してください! 【明治会館ビアガーデン】 細かいパスを回しながら少しずつ攻めていく印象でした! 出した後の動きや、ポジション取りがうまく、相手チームもやり辛そうでした! 【元フロッシュフットサル部】 球際の競り合いに強く、ドリブル中もなかなかボールを取られませんでした! サイドでボールをキープして、中に素早いクロスを上げるシーンが印象に残っています! 【鍋島竜平会フットサル部】 守備よりも攻撃しているシーンが多かったです! 得点シーンも豪快なシュートを決めたと思ったらゴール前で細かく繋ぎ、相手キーパーを置き去りにするようなシュートを打ったりと、連携のうまいチームでした! 【c.c】 ドリブル突破が多く見られました! それも、相手にシュートを打たれてからカウンターでのドリブル突破が多かったです! 攻守の切り替えがとても速いチームでした! 【てじさぃー】 女性プレーヤーが2人参加してくださいました! その2人も攻守にわたり活躍していました! チーム全員でボールを奪い、細かいミスがあってもすぐに取り返し、シュートにつなげていました! まさに全員で勝ち取った優勝でした!! その中で優勝チームは…「てじさぃー」さんです! おめでとうございます☆ ~表彰&賞品~ 優勝「てじさぃー」……背番号付ユニホーム×6枚 ベスト盛り上がり賞「元フロッシュフットサル部」……フットサルボール フェアプレー賞「c.c」……プラシャツ×1枚 敢闘賞「明治会館ビアガーデン」「鍋島竜平会フットサル部」 ミニゲームのじゃんけん大会も大盛り上がりでした^^ ミニゲーム大会優勝は……「明治会館ビアガーデン」さんです! 受賞チームの皆さんおめでとうございます☆ またお会いできる日をスタッフ一同楽しみにしております!(^^)! ◆松本のイチ押し大会◆ 6月合宿大会ですね!! 安定王が求めるのは合宿です( `ー´)ノ ●6月合宿deフットサル&ソサイチ大会● https://ligad.jp/products/detail.php?product_id=661 《公式facebookページ》 https://www.facebook.com/ligad.jp/ 《公式twitterページ》 https://twitter.com/ligadivertida
ページトップへ