
どうも!14:00~16:00にかけて眠くなって動きが鈍くなります!松本です! もしその時間に襲われたらひとたまりもない。 いったいこんなブスを誰が狙うのでしょうか。だれがブスですか。
今回のチームコメント担当はまたも大高さんです!お願いします!
午後から晴れてくれて最高でした。強風により試合前のボールじゃんけんはいつもより白熱していました!激しいプレーも多く見られたが、結果的に有意義な漢!!たちの戦いとなった!
今日一日とても有意義だったみたいですね(同日の新豊洲MIFAでの大会のブログを参照)。そして強風で盛り上がるじゃんけんとは何だったのでしょうか。興味関心が止まりませんね。このエネルギーで地球のエネルギー資源不足が解決できそうです。
【Techno Breakers 浦安】
少しいかつめの雰囲気はありましたが、とてもいい方々でした!だんだんプレーの激しさが増していましたが、見ていて恐楽しかったです!
恐楽しいという新しジャンル。 めちゃくちゃ強そうです。ユニフォームも揃えてきてくださいました!…Fチャン○ル様のユニフォーム…。ズーーン。
【Blunts FC】
【RED SASH】
落ち着いた雰囲気がありつつ、プレーはキビキビとしているのにギャップを感じました。
今回の大会は1試合目に間に合ったのでしょうか…笑 前回私松本が代々木会場で審判をさせてもらった時には、1試合目は間に合った人から出るという作戦でした!それでも勝てるのがすごい…
【Independence】
ノム君は試合中とても声が出ていていいキーパーだなと思いました。しかし、試合開始すぐ2点奪われたときはチームの足引っ張っているのかなと感じました(涙)
ほめているのかと思ったらただの悪口。しかもチームコメントじゃなくて個人に対する感想。いったいノム君に何の恨みがあるのでしょうか。そしてまた写真がないですごめんなさい…
【plump friends】
ソサイチ会のファンタジスタ現る!大人なかっこいいプレー炸裂でした!
すごく強そう。ぜひフットボール界のファンタジスタになってほしいです!!
【ひよこ団】
平均身長が高く、他のチームより存在感がありました!ひよこ団というチーム名はとてもかわいいですね。
僕も一度豊洲でひよこ団さんを見ましたが、手袋まで黄色のものを付けるという徹底ぶりに驚いたことがあります!可愛い!!
その中で優勝チームは…「Techno Breakers 浦安」さんです!
おめでとうございます☆
今度出ていただける際にはこっちのユニフォームでぜひ揃えてきてくださいね!笑
~表彰&賞品~
優勝「Techno Breakers 浦安」……背番号付ユニフォーム×9
ベスト盛り上がり賞「ひよこ団」……プラシャツ×1枚
フェアプレー賞「plump friends」……5号ボール
敢闘賞「Blunts FC」「RED SASH」「Independence」
ミニゲームのも大盛り上がりでした^^
ミニゲーム大会優勝は……「Independence」さんです!
受賞チームの皆さんおめでとうございます☆
最後に、松本がおすすめの大会を紹介したいと思います!
5月14日の味の素スタジアムで開催されるSFIDAコラボカップです! https://ligad.jp/products/detail.php?product_id=743
広告の市川さんの写真もとても可愛いので、ぜひ一度でいいので該当ページをご覧ください!
以上ですっっ!
《公式facebookページ》
https://www.facebook.com/ligad.jp/
《公式twitterページ》