

おはようございます!
本日の大会をきっかけに審判の奥深さと楽しさに目覚めそうな原田と、それを植え付ける神戸が担当になります! W杯日本代表戦第2戦を控える本日は、同日豊洲大会とあわせ計12チームが参加!
そのうち6チームは西新井にて凌ぎを削りました!
大会はどのチームも見ていても楽しい高パフォーマンスを見せるチームが多く、どの試合も全6チームに歓声が沸く、会場全体が素晴らしい雰囲気で大会を実施することができました!
【のむっちFC】
特徴的な紫×黄色のユニフォームでご参加された野村様率いるのむっちFCは、総得点わずかながら4でしたが勝ち点8を荒稼ぎし、優勝とはなりませんでしたが、非常にコスパよく結果を稼いでいました! 次回はたくさんの得点とともに優勝を期待しております!笑
【岡崎高校OB】
今日が新ユニのデビュー戦!
色のセンスを感じる岡崎高校のOBチームは、全5試合で奮闘。楽しみながらも随所に高いスキルを披露し、会場全体を盛り上げてくれました! また、疲労がまだ浅い序盤に集合写真を撮るという作戦は此度はまりましたね!
またのご参加をお待ちしております!
【Serezo(セレーゾ)】
キャプテンのみが未経験者、けれどチームは1つ。
そんなナイスな間柄のserezoは、最初の2試合の躓きが少し痛かったですかね… 大会としての結果は出ませんでしたが、勝利を目指し、高い技術を持ち、そして相手チームにもリスペクトの心が持てるserezoのようなチームが1つの成功例として、みんなの見本になれることを確信しています!
【フラジール】
ポルトガルにスペイン…そんな赤いユニフォームたちに身を包んだこちらのチームは、今大会負けなしにて試合を感想しました!
優勝賞品と中にはスペインとポーランドの赤ユニが混じっていたので、仲間が増えましたね!
次回のユニフォームも期待しております!
【そだねーJAPAN】
本日は若手が中心に大会に出場!
そして多くのご家族がピッチ脇より戦況を見つめていました!
大会は中位で終える結果になりましたが、最後まで楽しんでいただけたようでよかったです! 途中、段差に躓く形でお怪我をされたお客様…あれ、開校以来初めてのケースなんだそうです。。。 お大事にしてください!
【栗田良寛】
リーガの超ヘビーな常連様がこの度もご来場!
今日は午前中にすでに別の試合に出場してきたとのことで、非常に疲労感が強く、残念ながら優勝とはなりませんでしたが、ミニゲームではさすがの精度を見せ、バー当てを制し、""いつも通り""WATAMIお食事券¥5,000分をお持ち帰りになりました!
その中で優勝チームは…「フラジール」さんです!
おめでとうございます☆
~表彰&賞品~
優勝「フラジール」……各代表ユニ×9枚&2100円分ポイントバック
ベスト盛り上がり賞「そだねーJAPAN」……日本代表応援タオル
フェアプレー賞「Serezo(セレーゾ)」……リーガ特製トートバッグ
敢闘賞「のむっちFC」・「岡崎高校OB」
ミニゲームのバー当ても大盛り上がりでした^^
ミニゲーム大会優勝は……「栗田良寛」さんです!
♡祭典カップ特典レディースユニプレゼント♡
★そだねーJAPAN & のむっちFCの方★
★栗田良寛の方★
受賞チームの皆さんおめでとうございます☆
またお会いできる日をスタッフ一同楽しみにしております!(^^)!