
ご挨拶 毎度、激熱な試合が展開されるリーガ長期リーグ!今回は、昼の部の3節と4節が展開。すべてのチームと対戦することになり、お互いの相性や手の内が徐々に見え始めてくる頃合いか。2週連続の台風も過ぎ、動きやすい気候の中で、今日も熱く盛り上がります!
レギュレーション ・7人制ソサイチリーグ。 ・5チーム総当たり2回戦のリーグ。1試合は13分ハーフ。 ・順位他、予選から引き継ぐ得点王争いの個人コンペあり。
参加チーム ・たまたまころちゃんず ・KIU ・VIET NAM JP FC ・Blackfog ・FC dotreg
試合戦評 まずは、今回の結果対戦表から見てみましょう!
全チームとの対戦が終わり、唯一の負けなしは前回総合準優勝チームのdotregのみ。
さすがの一言。また、参加チームの中で一番スキルフルな試合展開をみせていたBlackfogがやや苦戦気味か。
ただし、一番技術のあるチームが下に控えているのは、今後終盤に向け面白い種になるか。
1試合目
KIUがそのblackfogと相まみえる。試合は、Blackfogが、その技術を生かして、スピーディーに相手陣内を脅かす展開を幾度も作り出すが、KIUが経験を生かして対応をする。
すると、勢いのまま1点を獲得したBlackfogに対し、落ち着きのある2ゴールを前半の内にKIUが返し、リードのまま前半を終える。
後半は、相手のOGもありさらに2点を追加し、最終スコア4-2でKIUが勝利をおさめた。
2試合目
たまたまころちゃんずがVIET NAM JP FCと対決する。
試合は、ころちゃんずが圧倒的に攻め込む時間を多く作り出すが、ベトナムチームはGKが好セーブを連発!スコア上五分の0-0で前半を折り返す。
後半に入ると、そのベトナムチームの守備にも限界が見え始め、ころちゃんずが大須賀の得点などで2点を獲得する。
対するベトナムチームも1点を返すことに成功したが最終的にころちゃんずが逃げ切りに成功し、勝ち点3を獲得する結果となった。
3試合目
強豪dotregがKIUと対決。試合は、otregのGKによるバックパス疑惑でコート内が落ち着かない状況のなか、判定に納得できず浮足立つKIUに対し、dotregのお調子者佐藤が2点を叩くなど、計3点を獲得し折り返すと、OG献上によりクリーンシート達成には失敗してしまうものの、小林が追加点を奪い、4-1で完勝した。
4試合目
Blackfogが、勢い有り余るたまたまころちゃんずと対決。
若さと勢いがぶつかる試合展開に、お互いフィジカルコンタクトの激しい試合模様に。前半は、お互いにチャンスを幾度も作り出すも、結果には結びつかず0-0での折り返し。
後半に入ると、ピッチ内で奮闘していたころちゃんずの北向が、2点を叩き最終スコア2-0で勝利。勝者ころちゃんずは、Blackfogのことをパス回しが速すぎてエグイですと形容しながらも、泥臭く、なんとか勝利を手にする形となった。
5試合目
VIET NAM JP FCとDotregが対決。
試合は、集中力が切れていてなかなか上がってこないベトナムチームが苦戦する形に。Dotregはその隙を見逃さずに、小林による2得点を前半の内に獲得。対するベトナムチームは、キャプテンのハイが1点を返し追いすがる。
後半に入ってもその形は変わらず、Dotregの布施と佐藤が1点ずつ獲得し、差を広げるのに対し、ベトナムチームはキャプテンの1つの追加点しか追いすがることができず、最終スコア4-2で前回の総合準優勝チームが順当に勝利を収めた。
全体講評 全体的にクリーンな試合が多かったこの日。
Dotregの順当な強さが光なか、Blackfogはチーム全体のパス回しで相手チームを魅了し、ころちゃんずはガムシャラにボールを奪取にゴールへ向かう姿勢が素晴らしい。
VIET NAM JP FCはGKを中心に試合を熱くし、KIUは平常運転で試合を楽しんでいる様子。 得点王争いは、とびぬけた選手がいない面白い状況に。今後に期待がかかります!!