LiGA DiVeRTiDA 長期リーグSuper LiGA Champion Ship
2017-09-29 12:57 LiGA DiVeRTiDA
【ご挨拶】 毎度、激熱な試合が展開されるリーガ長期リーグ!リーガの中で最もレベルの高い大会として皆様を熱くしております。9月24日は、その総本山として、昼の部上位2チーム(※1チーム棄権)と夜の部上位3チームが集い、本企画の最強を決めるファイナルラウンドが行われました! 【レギュレーション】 ・7人制ソサイチリーグ。 ・5チーム総当たり1試合は10分ハーフ。 ・順位他、予選から引き継ぐ大会総合MVPや得点王争いなどの個人コンペあり。 【参加チーム】 ・FC dotreg(昼の部1位) ・東京レッドカーズ(昼の部2位) ・ポーハ(夜の部1位) ・二代目軍団穴井ft.YONEYAMA48(夜の部2位) ・KIU_over30(夜の部3位) 【総括】 今回、このファイナルは、最終結果こそ大差がついた試合があったものの、10分というその1枠を見ると、均衡した試合が非常に多く、どのチームが勝ち点を重ねてもおかしくない展開が続きました。 そんななか1試合目では、dotregとレッドカーズの昼の部でも首位争いをしていた2チームがお互いに身体をぶつけ合っての、クリーンだが激しいゲームを展開。2-2の痛み分けとなると、2試合目では、この日14人の大所帯で参戦した軍団が、少数精鋭大人な試合運びをするのKIUに0-3のストレート負け。3試合目では、ポーハとレッドカーズという2つの攻撃力光るチームが激突し、4-3とシーソーゲームをポーハがものにしました。4試合目では、チャージ激しいdotregがKIUと対決、前半引き分けたものの、後半に難とかゴールをこじ開け1-0で試合をものにした。5試合目では、ポーハと軍団というお互いに手の内を知り尽くした同士の対決に、5-4というこの日最大のゴールショーを制したポーハがこれを勝利する。 折り返して、6試合目はレッドカーズがKIUと対戦、前半を1-1のドローで折り返すものの、後半にレッドカーズが自力を発揮し、3-1で勝利。7試合目は、軍団が苦手意識をもつdotregと対戦し、なんとか前半の1点を死守し、1-0でこの日初勝利。8試合目には、ポーハがKIUと対決。この試合を勝てば優勝が決まるポーハは、攻めるときと回すときをうまく切り替えながら試合を支配し、これを4-1で勝利し、優勝を確実なものとしました。9試合目には、軍団と東京レッドカーズが対戦。前半に1-2と追う展開で折り返した軍団は最後に意地の一発をみせ、なんとか勝ち点1を獲得。実は結果論、この勝ち点1がなければ最下位が決定していたところ(笑)。最終10試合目は、優勝を決めたポーハとdotregの試合。最後の最後にこのポーハがずっこける格好になり、格好よく大会を終えることができず、最終は0-1で王者が敗北した。 以上のような、10試合を経て、最終的な王者は、ポーハに決定!スコアこそ、均衡したものが多いファイナルだったものの、試合内容では圧倒ぎみな試合が多く、納得の優勝となった最終結果でした。なお、対戦表最終版は下記のようなかたちに! また、個人コンペでは、やはり決勝ラウンドに進出したチームが優勢だったか。 得点王争いでは、4名が決勝開始時に目があり、レッドカーズ平松(13点)、ポーハ深山(10点)、そして本日棄権したFC Tigreよりカヤマ(11点)、予選敗退をしていた2Rの藤田(13点)という状況でスタート。最終的には、決勝に参戦した平松が計16点を挙げ王者に!深山は14点どまりとなってしまい惜しい結果に。 MVP争いでは、今大会ポイント制を採用しており、最終的には、全日程安定的なプレーを見せてくれたdotregの宮尾に決定!チームメイト曰く、過去一彼が輝いて見える日だということ(笑) そして結果を踏まえまして、各チームと個人コンペ覇者に下記景品を進呈しました。 【景品】 ・1位⇒フルデザインユニ×7枚 ・2位⇒背番号付ユニ×9(青迷彩JOGARBOLA製) ・3位⇒ポルトガル代表5号ボール(NIKE製) ・4位⇒サッカー5号ボール(PUMA製) ・5位⇒WATAMI御食事券¥3000+エナジードリング12本 ・得点王⇒レアルマドリーユニフォーム ・MVP⇒日本代表アンセムジャケット 以上を持ちまして、2017年前期長期リーグの全日程が終了! 前期参加チームの皆様もお疲れ様です。 後期は、早くも10月8日に開始!今回の王者ポーハ含め、現在全参加チームが出そろっている状況!後期も全チームのご活躍を期待いたします。 最後に、ファイナルの模様をちょっとだけ写真掲載。 ぜひ今後ともお付き合い宜しくお願いいたします。 それではまたお会いしましょう!!! ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ ■配信元 LiGA DiVeRTiDA運営事務局 ■お問合せ info@ligad.jp ■HP https://ligad.jp/ ■大会結果ブログ https://ligad.jp/blog/

《公式facebookページ》

https://www.facebook.com/ligad.jp/

《公式twitterページ》

https://twitter.com/ligadivertida

《公式instagramページ》

https://www.instagram.com/ligadivertida/

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ページトップへ